2/20 伏臥と横臥


行動学の本を読んでいたら、牛の座っている姿勢の名称を間違えていたことに気づいた。伏臥と横臥は違うのだ。
伏臥はいわゆる座っている姿勢。
横臥は四肢放出で休んでいる姿勢。

今まで、恥ずかしながら間違えてカルテに記載していた(笑)。勉強になるなぁ。
つまるところ、この牛は伏臥だ。

No tags for this post.

「2/20 伏臥と横臥」への2件のフィードバック

  1. 石山さん、お久しぶりです!名大の生殖にいた、泌乳の研究をしていた杉本です!
    覚えてくれていたら嬉しいです…。
    今、自分の現場に近いところで働いており、石山さんのブログで色々と勉強させていただいております。
    会社の同期が石山さんの記事を読んでいて、以下のことが気になったらしいのでコメントさせていただきました!
    >実際の現場では「いわゆる座っている姿勢」を横臥と呼んでいると思うのですが、「四肢放出で休んでいる姿勢」はどう呼んでいるのでしょうか?
    お答えをいただけると幸いです!

    1. こんにちは!少ししか話さなかったかもしれませんが覚えていますよ。間違っていたら恐縮ですが、確かF.N.にお勤めでは?先日、貴社のT獣医師と飲んだ時に、聞いたように思います。

      さて、実に8年も前の記事にコメントありがとうございます。横臥と伏臥は混同されて使用されています。僕もそうでしたが、現場では伝わればなんでも良いという感覚なのでしょう。四肢放出状態のことを伏臥と呼ぶ人もいますが、誤用だと思います。また、「寝ている」と表現する人もいるし、「四つ足を投げている」と表現する人もいるかと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*