最近、更新がまともに出来なくてごめんなさい。仕事が忙しいっす(今日は終わったのが1時!)。土日もなんだかんだいろいろやっていたり。あと、なぜか携帯から写真付きの投稿ができなくなってしまっていて本当に困っています。
それにも関わらず、見てくれている方、ありがとう。そして、コメントもまともに返せずごめんなさい…。
僕はなんとか頑張ってます。いまの研修地は、朝にホトトギス、夜はカエルの声が鳴り響く美しい里山と谷津田に満ち溢れている千葉県北東部の香取市です。あ、昨日、アオバズク鳴いてました☆
最近、更新がまともに出来なくてごめんなさい。仕事が忙しいっす(今日は終わったのが1時!)。土日もなんだかんだいろいろやっていたり。あと、なぜか携帯から写真付きの投稿ができなくなってしまっていて本当に困っています。
それにも関わらず、見てくれている方、ありがとう。そして、コメントもまともに返せずごめんなさい…。
僕はなんとか頑張ってます。いまの研修地は、朝にホトトギス、夜はカエルの声が鳴り響く美しい里山と谷津田に満ち溢れている千葉県北東部の香取市です。あ、昨日、アオバズク鳴いてました☆
だいさーん!
相変わらず頑張ってるみたいですね。
最近の報告…
仏沼でシベリアオオハシシギが出たんですよ。
国内初の確認は1972年の小川原湖で、今回は県内2例目。
いつものチュウヒ調査の観察地点のすぐ近くに入っていて、発見しました。
赤味が強くてきれいな個体でした。
新聞にも載りましたよ、まぁ地元紙だから、結構簡単に載るものですけどね。
仏沼の環境保護団体のNPO法人は喜んでいるようです。
希少種の中継地ということでまた、仏沼の重要性をアピールできるということで。
大ちゃん!!
大丈夫?元気ですか?楽しい?
私もなんとかやってるよ。また飲みにでも!
>m!zk!さま
ケアシさまもシベリアオオハシシギさまもうらやましい限り!なんてったって、僕はこっちに戻ってきて以来、鳥をまともにみていないからね。はっはっはっは。
もし、実習地でご一緒する際は、鳥でも見に行こうか~☆
>うえちゃん
おひさしぶり~。僕は大丈夫だよ、元気だよ、楽しいよ!毎日が勉強の日々って言う感じ。
酪農・畜産っていう第一次産業に携わっていると、日々「生きる」ってことを実感できていいなぁ。食べ物を作り出す現場だからね!5/30の朝日新聞の朝刊一面に、酪農業界の惨状がちらっと出ていたけどね!
行きたい行きたい!!
アオバズク見てみたいです。青森では見られないみたいなんで。
明日はチュウヒとバードソンの下見。
行ってきまーす♪